素材について
JETMINMINで使用している素材についての紹介ページです。
■日本産キャンバス11号
BALLOOON! / POIRE / G / G-PO / KAMIKAMI などで使用
綿100%
米国やアジアの綿を使用し、日本国内で紡績や織りや加工などを行なっている日本産生地(富士金梅)
約1500円/㎡
![]() |
![]() |
![]() |
■オーガニック強撚キャンバス
BALLOOON! / POIRE / G / G-PO / KAMIKAMI / BRIXTON などで使用
オーガニック綿100%
タイのオーガニック綿を使用し、日本国内で紡績や織りや加工などを行なっている日本産生地
約1850円/㎡
![]() |
![]() |
![]() |
*日本産キャンバス11号とオーガニック強撚キャンバスの違いについて詳しくはこちらをご覧ください。
■オーガニックコットンセルヴィッチデニム
JETMINMINGNZ. / BRIXTON などで使用
オーガニック綿100%
トルコの綿を使用し、岡山県井原市で織りを行なっている日本産生地
BLUE : 約2400円/㎡, BLACK:約2700円/㎡
![]() |
![]() |
![]() |
■ナイロンコットン
MARKET などで使用
綿55% & ナイロン45%
中国産のキバタを使用し、岐阜県で加工を行なっている日本産生地
約1300円/㎡
![]() |
![]() |
![]() |
■ビニールテント
FOLLOW / THE-VIVIENNE / ALK / AMSTERDAM / KATE / OK! / UFO / ANNA / BRAVO / TINA などで使用
ポリエステル繊維にPVC(塩化ビニル樹脂)をコーティングした膜材料
このような素材構成により、防水性や耐候性に優れ、トラックの幌やテントなどの屋外使用に適した生地です。 日本製 王冠印, ハリケーン
OLIVE, BLUE, GREEN, WHITE : 約1700円/㎡, BLACK:約1800円/㎡, YELLOW, RED : 約3100円/㎡
![]() |
![]() |
![]() |
■ターピーシート
DART-> で使用
ポリエチレン(PE)
日本製
約300円/㎡
![]() |
![]() |
![]() |
*これらの金額は、JETMINMINの仕入れ時の送料などの経費も含めた1m×1mの大きさのおおよその生地の金額です。